オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年5月28日(水)0:00~5月31日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
J-Pop
CDアルバム
  • 特集2

色彩を持たないで

0.0

販売価格

¥
2,750
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年04月23日
国内/輸入 国内
レーベルDREAMWAVES RECORDS
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 DW017
SKU 4582561405228


構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:42:42

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Dance, Dance, Dance,
      00:04:20

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho
      su

    2. 2.
      エンドロールが終わっても
      00:03:42

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    3. 3.
      踊る魔物
      00:02:52

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    4. 4.
      The Sky Crawlers
      00:03:51

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho
      gouko

    5. 5.
      Zero Gravity Journey
      00:02:21

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho
      su

    6. 6.
      色彩を持たないで
      00:04:14

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    7. 7.
      Echo Sound Syndrome
      00:05:02

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    8. 8.
      Warm British Winter Song
      00:03:10

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    9. 9.
      帰れない山
      00:03:54

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    10. 10.
      Play!
      00:02:37

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

    11. 11.
      Asleep
      00:03:25

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: gouko
      作曲: gouko

    12. 12.
      ペーパー・ムーン
      00:03:09

      録音:Studio

      その他: Moon In June
      作詞: miho
      作曲: miho

作品の情報

メイン
アーティスト: Moon In June

オリジナル発売日:2025年04月23日

商品の紹介

2023年10月に発表した1stアルバム『ロマンと水色の街』が各所で話題となった Moon In June、前作から約1年半振りとなる2nd アルバムが登場!『ロマンと水色の街』で聴かせてくれたスピッツや Galileo Galilei らを想起させる心地よいノスタルジック路線を踏襲しつつも、ダークな翳りを伴った「踊る魔物」や「Echo Sound Syndrome」、マッドチェスターや90年代のUKロックを彷彿とさせる「The Sky Crawlers」などライヴ映えしそうなオルタナティヴ・ロック・チューンも収録され、サウンドの強度も高まっています。本作は、モノクロとカラーの曖昧な境界線を生きること、そして色を求めたり色に抗ったりして揺れ動くアイデンティティなどをコンセプトにしており、メンバー曰く「聴く人それぞれが自身の『染まらない』部分や『色づいていく』過程に共感できるような作品が生まれたと思います」と語っています。 (C)RS
JMD(2025/03/26)

2023年の『ロマンと水色の街』で話題となったシューゲイズ・バンドがおよそ1年半ぶりのセカンド・アルバムをリリース。前作から地続きのノスタルジックなメロディー感覚もありつつ、ダークな"踊る魔物"やマッドチェスター系を意識したと思しき"The Sky Crawlers"のようにアレンジのアウトプットはより多様になっている。括りを外してオルタナ・バンドとして進化した印象だ。
bounce (C)香椎恵
タワーレコード(vol.497(2025年4月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。

OSZAR »